こんにちは!
のんびりひつじ(@nzkurashi)です。
ニュージーランドをはじめ、海外在住の方は日本からEMSで荷物を送ってもらうという経験が一度はあるのではないでしょうか?
私も、今回コロナの影響で日本への一時帰国が難しい状況の中、日本にいる家族にお願いして、日本の調味料やマスク等を送ってもらう事になりました。
しかし特に今年はちゃんと届くかとっても不安でした…!
幸い私の場合は3週間程で無事にオークランドの自宅へ届きました。
今回は、私の場合のEMS荷物が日本から届くまでの経緯をご紹介したいと思います。
私がチェックしていた追跡サイト2つ
まず、私がチェックしていた荷物の追跡サイトはこの2つです。
- 日本郵便 EMS配達状況の確認(https://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/)
- New Zealand Post Track your parcel(https://www.nzpost.co.nz/tools/tracking)
こちらの2つのサイトでは、EMSの送り状に記載されている13桁のお問い合わせ番号を入力することで、
- 自分の荷物が今どこにあるのか
- どんな状況なのか
を確認することができます。


それぞれ赤枠で囲った場所にお問い合わせ番号を入力します。
実際にEMSが届くまでにかかった日数
今回私の場合は、
日本(東京)
↓
ニュージーランド(オークランド)間で
ちょうど3週間で荷物が届きました。
コロナの影響で1ヶ月くらいは掛かると思っていたので、予想していたよりは早く届いたと思います。
ちなみに、昨年2019年に同じように日本からEMSを送ってもらった際には
たったの5日間でオークランドの自宅まで届きました。
詳しい荷物の移動の経緯
前回荷物が届いた際もそうでしたが、2つの追跡サイトを比較してみた結果、
New Zealand Postの追跡サイトの方が
- 更新が早い
- 荷物の状況が細かく更新される
という理由から、主にこちらのサイトを使いました。

荷物の引受(東京都内)
8/10(月)今回の荷物は13kgもあったので、自宅に集荷に来てもらったそうです。そんな素敵なサービスもあるのですね〜。
- 日本郵便 Web集荷サービスのお申し込み
(https://mgr.post.japanpost.jp/C20P02Action.do;jsessionid=h2ZWX2hVsMmQbnLj6fFmx2tSlxlfCzQhzLyN7pVVvkdgZ2SQTSXB!121167365?ssoparam=0&termtype=0/)

8/11(火) 国際交換局に到着
ここまで約半日。早いですね。
8/12(水)〜8/25 (火)国際交換局にて待機
飛行機に荷物が乗るのを待つ。ここが一番時間が掛かり、なんと13日間の待機…!
8/26(水)飛行機に荷物が乗り、オークランドへ出発
ここは予想になりますが、27日の早朝にオークランドへ到着しているので、おそらくその前日の便に乗ったのではないかと思います。
8/27(木)早朝にオークランド空港へ到着
税関手続きなども問題なかったようで、そのまま午後にはオークランド内の近くの配達局へ到着。
8/27(木)〜8/31(月)配達局内で配達されるまで待機
ここで謎の5日間の待機…。もう近くにいるのに…?
通常NZpostの配達は日曜日を除く月〜土曜日までは動いているハズ。
「オークランド内で5日間も動かないのは、何かトラブルがあったのかもしれない…」と不安になり、8/31(月)の10:30am頃に郵便局へ電話で問い合わせをしてみました。
- New Zealand Post Contact list
(https://www.nzpost.co.nz/contact-support/contact-list)
※電話問い合わせは月〜金曜日(8:00am〜17:30pm)の間のみ
しかし、「ここで今すぐに荷物の状況は分からないから、調べて午後にはこちらから電話するね」と言われ…うーんとっても不安だ…と思いながらも待つ事に。
そして念のため、午後になり追跡サイトを見てみたら…
「With courier for delivery(配達中)」にチャッカリ更新されていました…(苦笑)
(※ちなみにその郵便局の人からは、結局何も連絡が来ませんでした…ハハ)
8/31(月)17:00pm頃に自宅に到着
3週間の長旅を経て、やっと(我が子が)自宅に届きました!サンタさんからもらうクリスマスプレゼントよりも嬉しかったです…!

少しでもあれ?と思ったら問い合わせを!
今回オークランドで5日間荷物が止まっていた理由は結局分からずじまいでした。
しかし、電話にて問い合わせをした後数時間後に荷物が動いたので、結果的にそれがよかったのかもしれません。
海外の郵便サービスは日本とは違い様々なトラブルがあると聞きます。
日本からせっかく送ってもらった荷物が届かないなんて、悲しすぎますよね…。
そんなことを避けるためにも、こちらから積極的に自分の荷物を追跡し、あれ?おかしいなと思ったらすぐに問い合わせをすることを強くオススメします!
- まずは追跡サイトでこまめにチェックを
- 日本からの飛行機に荷物が乗るまでに時間がかかる場合がある(2020年8月現在)
- 特にニュージーランド国内で、長期間荷物が止まっている場合は積極的に問い合わせてみる
もしこれで、同じように不安な思いをされている方へ少しでも参考になれば嬉しいです。
そして、無事に届いた後には荷物を送ってくれた日本にいる家族や友達に感謝のご連絡をお忘れなく!